中國菜 有道理 竹田様

今回取材させていただいたのは、兵庫県赤穂市「中國菜 有道理」の竹田様。

プロ厨房ヒットに厨房機器をお任せいただきました。

有道理は、本格広東料理(中華料理)を提供されており、今年10月でオープン1周年を迎えられます。

店名「有道理」は、“理にかなう”という意味が込められているそうです。

竹田様にとって理にかなった仕事とは、料理に関してずっと真摯でいたいという想いです。

本格中華と聞くと、敷居が高いようなイメージをされる方もいらっしゃるかもしれません。

有道理の店内は木を基調にされた、温かみのあるカジュアルな雰囲気。

半個室のスペースもあり、小さなお子様がいるご家族、会社の接待、顔合わせなどいろんなシーンでご利用いただいているとのことです。

そんな有道理は、ランチは限定20食の「有道理ランチ」。

ディナーは1品料理はもちろん、コース料理もご用意されているとのことです。

今回は有道理ランチを撮影させていただきました。(施工事例にて全品掲載)

・有道理おすすめ前菜

・春巻き

・湘南式蒸スープ

・選べるメイン料理

・濃厚杏仁豆腐

営業部Gと私(広報)が取材に伺ったので、選べるメインは2種類(山形豚の鎮江黒醋酢豚、土鍋麻婆豆腐)を注文させていただきました。

山形豚の鎮江黒醋酢豚:中国の“鎮江香醋”を使用した醤油ベースの酢豚です
土鍋麻婆豆腐:ビーシェン豆板醬をはじめ、数多くの香辛料と調味料を使用した味わい深い麻婆豆腐
湖南式 蒸しスープ: 中国・湖南省は竹が多くとれる地方で竹の器を使用されています

竹田様は、高校卒業後に大阪の専門学校に通っている際に、中国料理の魅力に惹かれ、その道に進むと覚悟を決めて、卒業後はホテルオークラ神戸、石川県のホテル日航金沢で、数年間の厳しい修行を重ねられたそうです。

ホテル日航金沢では、ホールスタッフとして働いていた奥様との出会いでもありました。

赤穂市での開業は、お母様の故郷が赤穂市だったことや、海の幸が豊富なこと、人情味あふれる方ばかりで子育てもしやすいことなど、そんな魅力がたくさんの赤穂という地域で、自分のお店をだせたら幸せだろうなぁと思い、2年前にご家族で移住し「有道理」をオープンされました。

中華料理ならではの、みんなで食べるというスタイルで、おじいちゃんとおばあちゃんから、子供達まで幅ひろい世代の人に愛され、長く続く地元のお店であり続けたいとのことです。

オープン当初からのリピーターの方も多くいらっしゃるそうで、取材時もたくさんの方がご来店されていました。

そんなお忙しいところ、取材にご協力いただきました。

Q1 プロ厨房ヒットにご来店いただいたきっかけを教えてください。

ヒットさんのことは元々知っていました。お店を始めようと考える前から、なぜか知っている…という感じですね。近くで厨房機器屋さんと言えば、ヒットさんです。

Q2 担当Gとの出会いは?

店舗に来店した時に担当Gさんが対応してくださいました。

実はヒットさんに行く前に、他の厨房機器屋さんにも行っていたんですよ。

Q3 なぜ担当Gにお任せされようと思われたのですか?

ヒットさんは紹介とかではなく、初めて来店したので、しっかり対応してくれるのか不安もありました。でもGさんは、初めての来店とかそんなの関係なく丁寧に対応してくれて、それが本当に嬉しかったですよね。

だからこそ、他の厨房機器屋さんではなくGさんにお願いしようと思いました。

Q4 実際の厨房作りはいかがでしたか?

3D図面も分かりやすかったし、サポートしてくれる他の営業さんもいらっしゃる…ということもありますが、やっぱり“全部任せられる!”というところが1番ですね!

Gさんも言いやすいというか、頼みやすいので、ついついお願いしてしまいますね。僕達では分からないこともサポートしてくれたので、すべてお任せできて助かりました。

Q5 その中で印象に残るエピソードを教えてください。

厨房機器の高さについて、ホテルで使っていた機器との違いや使い勝手などのアドバイスをいただきました。

実際に現場の声を聞いているからこそ、できる提案だなぁと感じました。

僕達は必要な機器は分かりますが、厨房のレイアウトなどはよく分からないので、お任せできて助かりました。

僕達の仕事はお客様の話を聞くところから始まります。今までたくさんのお客様の想いをヒアリングし、カタチにしてきました。そのヒアリングと経験があるからこそ、お客様にあったご提案をすることができます。

Q6 サービス内容はいかがでしたか?

商品の在庫数が多いところですね!こんなに在庫数がある店舗は中々ないと思います。

中古だけでなく新品もあるのは驚きました。

それに、店舗に商品が展示してあるというのもいいですよね。やっぱり一度は商品を見てみたいので、展示してあるというのは嬉しかったです。

Q7 担当Gの魅力は?

Gさんの営業力に惹かれました。

僕は、営業さんが来てくれた時は、商品ではなくて“人”で決めるようにしています。

その中でも、商品のデメリットを言ってくれる人が好きで…、例えば「この商品は○○が良いけど、他の商品と比べて○○が悪い」とかね。

商品の良いことばかり言われるより、信用できますよね。

Gさんも、良いところ悪いとことをしっかり説明してくれたので、信用することができました。

Q8 KissFMの当社番組出演後の影響は?

もちろん影響ありましたよ!放送後はInstagramのフォロワーさんがどんどん増えていました!

今も徐々に認知が増えていっているので、ラジオ出演が大きく影響しているのではないかと思います。常連の方でも聞いてくださっている方が、声を掛けてくれたりして、出演できてよかったなぁと思います。

Q9 今後のために改善点を教えてください。

少し厳しいことを言うと、商品が展示しているのもあって汚れが少し…。僕の場合、お店の厨房はカウンターから見えるというのもあって、綺麗にすることを心掛けているのというのもありますが…。気になったのはそこだけですね。

貴重なご意見ありがとうございます。

商品は分解再生を基本として、動作確認もしっかりと行っています。ですが、やはり展示しているというのもあり、どうしても汚れてしまう商品もあります。今後は、納品前に拭き取りするなど心掛けていきたいと思います。

Q10 これからも担当にお任せされますか?

もちろん!この後も厨房のことで相談したいことがあるんです!

今後もよろしくお願いしますね。

こちらこそ長いお付き合いをよろしくお願いいたします。

取材に協力いただきありがとうございました。

今後も長いお付き合いよろしくお願いいたします。

Previous article

うずら食堂 加門様

Next article

景膳舎 空種 奥野様